食べたい物を食べたい
みなさんこんにちは。
今日もよいお天気ですね。
先日定期健康診断があったのですが、体重がけっこう減っていてびっくりしました。
体調が悪かったせいかな~とも思ったのですが、もしかして、夫のダイエットで、朝食を控えめにしてるせいかもしれない。
咳はまだ抜けません。疲れました。とほほ。
病院の咳止めが効いているのかいないのかわからなくて、のど飴をなめても、ほとんど効果なしって感じで、母に勧められて、今日は咳が出始めたら龍角散を飲むようにしていたら、ちょっといい感じです。
さすが佐竹のお殿様のために造られた薬だ!
よく一緒に仕事をしている年下の上司から
「具合、なかなかよくなりませんね」と言われて、
「咳が抜けなくて・・・。
今は治ったんですけれど、先週は手に湿疹が出たりして。
ストレスみたいです」
と言ったら
「じゅんこさんて、落ち着いてて、幸せそうなのに、
ストレスなんてあるんですか!?」
と・・・・びっくりされてしまって・・・。
いや、フツーにありますよ。子供もまだまだ手のかかるお年頃だし。とりあえず、
「ありますよ~。
隣の○○さんは恐いし・・・」と言ったら
「わかる!私も恐い!」と言われて、その後しばらく二人で○○さんが恐い話で盛り上がってしまいました。
そうなんだ。やっぱり恐いと思うんだ~。よかった。私だけじゃなくて。
と、そんな事で嬉しくなってしまう私も、誉められた性格じゃありませんが。
まぁ○○さんも、別に性格がどうとかゆーことではなく、単にぶっきらぼうだったりするだけなのですけれど、
やっぱり挨拶くらいフツーにして~~。
午前中外出だったので、昼食用に、東京駅で駅弁を買ってきました。
お肉が食べたかったので、とんかつとどちらにしようか悩んで、牛肉弁当とゆーのを買いました。
買った後でちょっと気になって原材料を見たら、
「牛肉煮(米国産)」とありました。
それって、つまり加工肉を輸入してきたってことっすか?
ご家庭用にも敢えてアメリカ産の文字は避けているし、コンビニではその手の物は買わないようにしているのですけれど、こんな所でアメリカ産。しかも加工品。う~ん・・・。
職場で「どうでしょうね~」と話したら、
「こんなご時世に、もう何を心配してもムダって気がする」というのが概ねのご意見でした。
でもやっぱりなんとなくイヤな感じもするので、ついに夫に電話しちゃいましたよ。すまん。
夫は一も二もなく
「絶対に食べない」
まぁね、多分に気持ちの問題って感じではありますが、「なんかな~」と思いながら食べて、その後も「なんかな~」と思い続けるのもイヤだしね。
結局捨ててしまいましたよ。高かったのに~。高かったからここまで悩んだんですけど~。
ごめんなさい。
んで、ネットを見ておりましたら、アサヒビールが出している焼酎が、例の「事故米」がらみで自主回収とか。
「かのか」
飲んでたよ。
いや、我が家は実はこーゆーのは買わないのですが、お友達同士で集まった時に誰かが持ってきて、余った物をうちが引き受けたんだよね~・・・。
で、一人で飲む時とか、あまり味にこだわらないので、飲んでたんですよね。
会社のホームページでは、一応まぁ大丈夫とは言っていますけれど、やっぱりなんかヤな感じですね。
あっでも、自主回収は「芋」だけで「麦」には使ってないって書いてるけど、パッケージを見ると、うちにあったのは「麦」だったかも。
いろんなご意見があって、神経質になり過ぎるのもいかがなものかとは思いますが、
こんな事でおいしくご飯が食べられなかったり、おいしくお酒がいただけないなんて、とほほ~。ですね。
今日、残っている春巻きの皮を使い切っちゃおうと思っているのですけれど、
大丈夫だろうな?春巻きの皮。
★★★今日読んでいる本★★★
なし。
読もうと思っていた本を、家に忘れてきた。
Recent Comments