« 文章を書いていて気付く事 | Main | 鎌倉さんぽ »

2010.11.03

今日は文化の日

みなさんこんにちは。
今日もよいお天気ですね。
文化祭が行われた学校も多かったようですね。
私は、先日日曜日、母校の学園祭へ、卒業以来初めて行ってまいりました。
卒業以来っつか、在校していた当時は、所属していたサークルにかかり切りで、全然他のトコ見てなかったかも・・・。
今回突然訪れたのは、今お世話になっております先生の、体験授業というものが、学園祭のイベントでありまして、それを受けに行ったのです。
時間が短かったので、物足りなさは感じましたが、楽しかったです。
んで、その後「中世史研究会」というトコを見てから帰ろうと思って、行ったらもう終わってた・・・・。展示なのになぜ!?


今週はなんか色々あります。
昨日は、娘の保護者個人面談がありまして、行ってきました。
実は最近少し気がかりな事もありまして、その辺学校での様子を知りたかったのですが、特に目立った変化や問題になるような行動はないようで、まぁちょっとは安心してていいのかな?
そんなわけで大した話もなく、とりあえず「先生から見てどんな子なんでしょ?」と聞きましたら、
「ん~・・一言で言って、おもしろいお子さんですね」と言われた。
どうおもしろいのかはよくわかりませんでしたが、とりあえず誉め言葉だったようなので、
まっいいや。
そして、今日は、娘の希望によりなぜだか、
フィールドアスレチックへ行ってきましたよ。
行くまでは、なんとなく「めんどくさいな~」と思っていたのですが、やり始めたらけっこうおもしろくて、普段しないような姿勢を取ったりするので、あまり動かしてない部分が動いてる感じでよかったです。
でも、途中で娘はどんどん自分のやりたい所へ行ってしまうので、大人一人でロープにぶらさがったり、ぐるぐる走り回るのは、なんかちょっと恥ずかしかったよ。


さて、
やっと・・やっと、や~っと!
某誰得小説の第3話アップしました!!
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=90678
でも今アップした物を読み直してみたら、なんかテンポが悪い気がする・・・ので、もしかして後で句読点の位置くらい変えるかも知れません。
私は推敲するのに、紙に縦書きに打ち出してしているのですけれど、書いている時はワープロソフトの横書きなんですね。
で、そのPC画面の横書きと、紙に打ち出した縦書きと、ネットにアップした物と、読むテンポがなんか違うんですよね・・・・。難しい・・・。
まぁそれはそれとして、今回とにかく合戦だよ!
合戦シーンがもう泣きたくなる程大変でした。もうマジ、「喧嘩はやめてっ!」って感じでした。
地図と資料と史料を行ったり来たりして、それでもなかなかビジュアルが構成されなくて、相手との距離感とか。進行方向とか。
あっそれで、マイミクのAkiさんのサイト、めちゃくちゃ参考にさせて頂きました。
何度も出たり入ったりしている怪しいIDは私です。ごめんなさい。
本当に助かりました。ありがとうございます。
で、まぁ苦しい合戦は終わったわけですが、考えてみればこれから先には、政治的な話とか出てくるわけですな。
合戦は、そういう事ではまだ、出来事を重ねて行けば書けるような気がするのですが、政治のあれやこれやの暗躍する為政者達のいろんな思惑とか。どーすりゃいいんでしょーね!
「地球連邦、ばんざああっい!」とか叫んどきゃいいですかねっ!
シクシク・・・・。


ところで、
和氏・顕氏ネタで、合戦エピソードでネームを切った物があるのですけれど、甲冑と馬と死体を描くのがめんどくさくて、もう何ヶ月もお部屋で寝ています。
気に入ってるシチュエーションなので描きたいのですが、あと3年くらいは熟成される予定。


★★★今日読んでいる本★★★
なし。

|

« 文章を書いていて気付く事 | Main | 鎌倉さんぽ »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 今日は文化の日:

« 文章を書いていて気付く事 | Main | 鎌倉さんぽ »