« ロボコン2010全国大会 | Main | 伝えたい事はなんですか? »

2010.11.30

最近読んでいる××

みなさんこんにちは。
今日もよいお天気でしたね。
エアコンの調子が悪くて、修理を頼みました。
実は夏前にも同じ症状で、カスタマーセンターへ連絡したのですけれど、その時は修理を頼む前になんとなく直ってしまいました。が、本格的な冬を目前にした今頃になってまた故障。
まったく使えないわけではないので、ちょっと悩んだのですけれど、不便なまま放置するのも気分が悪いので修理してもらう事にしました。
でも・・きちんと直るのかな~・・・。こういう中途半端な壊れ方って、なんか原因不明とかで、きちんと直らないような気がして・・・。

あ~あと、吐き出したい事はいっぱいあるのですが、いろいろ角が立ったり、ぐだぐだになったりしそうなのでそれを曝すのは止めておく。


最近読んだマンガについて。
なんとなく気になっていたけれど、買う気はなかった萩尾望都の『ゲバラシリーズ』を購入。
他の本を探しに行ったらなかったので、なんとなく代わりにって感じで買ってしまいました。
そう言えば、『ここではないどこか』シリーズも、同じようなパターンで買ったな~。
読めばやはりおもしろいし感動するのですけれど、
「絶対買い!!」とまでは思えないんですよね・・・。ストーリーというより絵柄が少々古くさい?
私、『スターレッド』以降の絵があまり好きじゃなくて・・・あれはストーリーもなんか好きじゃなくて、そのまま、なんだか「う~ん・・?」な感じになりました。今時の若い読者はこの方の新作をどう感じているのだろう?新鮮な目で見ればやはり
「すてき!」なのかな?
最近読んだわけではないのですが、竹宮惠子は逆に段々好きになったんですよね。昔は大嫌いでした。
中島らもが竹宮作品は「下品」って書いてたことがあって、どこがイヤなのかはっきりしなかった私の気持ちが、具体的な言葉になった瞬間でした。
『私を月まで連れてって!』の頃から、けっこう好きかも。でも相変わらずそこはかとない下品さは健在なんですよね。


マンガは常に読んでいたいくらい好きなんですけれど、ほんと最近何を読んだらいいのかわからなくて・・・。
昔は、読んだことのない作家さんの作品を見かけると、取りあえず読んでみたものですが、今は作家も多くてとても全部はチェックできないし、なんだか似たような雰囲気の絵が多くて、選ぶ気にならないんですよね。
先日、いわゆるベテラン作家が帯の惹句を書いている作品を続けて見かけて、数点買ったのですけれど、正直今ひとつでした。
もひとつ最近読んだマンガ。ってか今日読んだマンガ。
今市子『萌えの死角 2』
BLに対するスタンスが、「あ~同じ同じ」って感じでおもしろい。
嫌いじゃないし、気になるのだけれど、どの辺にはまったらいいのかわからないって感じ?
今回思い切り首肯したのが
「これ別に女の子でもいいじゃん」ってトコ。
実のところBLってのがどういうものなのかも、リアルな方達が実際どうなのかも、よくわかっていないのですけれど、
読んでて、いわゆる「受け」な方のリアクション等々が、完全に「これ女の子じゃんっ!」ってのを、男同士にやらせる事が・・・なぜ楽しいのか理解できない。という話を、先日家族にしていたばかりだし。
あと、擬人化のわけわからなさとか。
そして、わからないけどがんばってついて行こうとしてるのが、おかしくて笑える。
ところで元素記号は「水兵リーベ僕の恋人」ではなく、「僕の船」です。フッ素とネオンどこへ消えちゃった!?
あと、これだけ「足利さま、足利さま」言ってて、リアルタイムで全話・・年末の予告編から録画していて、さらに『ステラ』の記事コンプリートして(『ステラ』ってこの話題から創刊じゃなかった?)、「よい子はマネしちゃいけません」なブツまで持っていながら、相変わらず半分しか観たことのない某ドラマについて、
「そーゆー話だったの!?」と初めて知りましたよ。っていや実のところ、今市子もかなりいい加減な気はしますが・・・。
そして、「『トーマの心臓』バイブル」宣言にデジャブ。


話はころっと変わりますが、某SNSにて、「久慈」のキーワードで「琥珀」を期待して来て下さる方、ごめんなさい。
私も琥珀は実は大好きで、アクセサリーも何点か持ってます。久慈の琥珀博物館へも行きました。
今ブルーアンバーがすごく欲しくて、もうちょっと余裕ができたら手に入れる予定。
でも、自己紹介にある「久慈」は、マンガ家の久慈さんなのです。


★★★今日読んでいる本★★★
『萌えの死角 2』今市子/日本文芸社 も読んだけど、
『中世法制史料集 2』の付録も読んでた。
何年か前にコピーした物をやっと今読んでいるのですが、なんかね~なんと言うか、内容ではなく、鎌倉時代にもこういう事をやっていたんだな~というのが、すごく楽しくてニヤニヤしてしまう。

|

« ロボコン2010全国大会 | Main | 伝えたい事はなんですか? »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 最近読んでいる××:

« ロボコン2010全国大会 | Main | 伝えたい事はなんですか? »