300円分でいいです
みなさんこんにちは。
今日もよいお天気ですね。
昨日までの予報では、曇るようなことを言っていたので、朝洗濯をして、そのまま乾燥機をかけてしまったのですが、冷静に考えれば、雨が降らないなら、別に外に干しておけばよいのだよな~。
どーゆー思考の結果、乾燥機に辿り着いたのか、自分の考えが測り知れません。
最近角川ムックの「怪」が、身近な書店で手に入らなくなってしまったので、頃合いを見計らってAmazonで注文しているのですが・・で、先日やっと最新号を入手したのですが、
めちゃくちゃ・・・・・・・・おもしろくない
おかしい・・・いや、ちっともおかしくない。
くだくだ書くのは控えますが、個人的には、リニューアルから少し経ったくらいから、段々つまらなくなってきたような気がします。
で、1年くらい前から、まったくもってつまらなくなったような気がします。
その時は、
「映画に気を取られてるから仕方ないか」とも思ったのですが、今朝夫に
「映画関係ないじゃん」と指摘されて、
そりゃそーだわ。
なんとなく、映画に力入をれてるからこっちは疎かになってるのね。と思ってたよ。
もしかしたら、事実そうだったのかも知れないけど、お金払って読んでいるこっちには関係ないよなぁ。
映画とゆーのは、「妖怪大戦争」のことです。
ちなみに、書店で最後に見たのは、その映画の特集号でした。
このまま購読を続けるか、ちょっと悩んでいます。
★★★今日読んでいる本★★★
「月は無慈悲な夜の女王」ロバート・A・ハインライン/早川書房
The comments to this entry are closed.
Comments
乾燥機と外干しの判断。。。迷いますよ。
洗う時間のタイミングにも寄るのです。
そして「怪」ですが、私も買ってまでは読みたくないなあ~
図書館で月遅れの配架を読んでます。
Posted by: ちゃる | 2006.09.22 09:20
>ちゃるさん
最初のうちはね~・・けっこうデータベースとしてよいかな~と思ってたのですよ。
でも、最近はちょっともうネタ切れっぽい感じが・・・・。
連載の論文もなんか惰性っぽいし・・。
力のある作家を集めているのに、締まりがないんだよな~・・・。
編集の下手な同人誌のよう。
Posted by: じゅんこ | 2006.09.22 17:36