« ベランダデビュー | Main | 縁の下の楽園 »

2006.05.22

久し振りのポタリング

みなさんこんにちは。
今日もよいお天気ですね。
でも、ちょっと気温は低そう?朝の時点で少し肌寒かったので、コレオ(ヘルマンリクガメおす推定1歳)は今日はおうちの中です。
昨日おとといと初めての場所で遊ばせていて、ちょっと疲れたのか?餌の食いがあまりよくありません。
人間にはかなり暑かったけど、コレオにはまだ寒かったかも。風邪でもひかせてしまったか?
亀の一挙手一投足に一喜一憂。


そう昨日もとてもよいお天気でした。
なので、すっごく久し振りに荒川ポタリングへ行ってきました。
家の近所をトコトコ走ることはたまにしていたのですが、輪行して走りに行くのは、ほぼ1年振りでした。
去年ずっとバタバタと忙しかったとゆーのもあるけれど、娘の落車が私としてはかなりのトラウマになっているのだと思います。
早く自分で補助輪無しでこげるようになってくれればいいのですけど、トレイルアバイクに乗っているのを見ると、けっこうドキドキします。
この辺・・実際に痕が残る程のケガをしたのは、自分でこいでいて転んだ時なのですが、心配の回路が後ろに乗っていた時の落車とケガをした時のことで繋がっているようです。
もうね、母の本音としては、「自転車なんて乗っちゃいけません!」と言いたいくらいなのだけれど、過剰な心配の言葉はグッと飲み込むのです。
で、「野生の風」をまた歌うのだ!


久々のポタリングだったので、今回はトロトロ走ることに決めていました。
で、トロトロ走ってきました。
Arakawa2

向かい風がちょっと辛かったけれど、やっぱり気持ちいいです。
でも、臨海公園直前の堤防でかなり疲れてきて、一人で途中で休んじゃおうかな~と、かなり真剣に考えてました。だって、みんな先に行っちゃって、一人になっちゃってたしさぁ。
本当によいお天気だったので、川沿いもゴールの葛西臨海公園もすっごい人出でした。
こーゆーお天気の日に、芝生の上でゴロゴロしていると、幸せな気持ちになります。
昨日は、小学生のおねえちゃんの参加があったので、娘は一緒に遊んでもらえて、私は公園の木陰で爆睡しておりました。マジで。
起きたら肩が痛かった。とほ~。そして腕が意外と陽に焼けていた。日焼け止め塗ってたのに。ぐはっ。
Arakawa

私と娘は一応日焼け止めがそれなりに効いていたようなのだけれど、和田くんは、かなり焼けて、夜具合悪くなってました。
前にもそーゆーことあった。
本人は少し焼きたいらしいのだけれど、肌弱いんだから、無理に黒くならなくてよいのに・・・・。男心も微妙。


ポタリングは久々とゆーこともあって、早めに切り上げて、帰ってきてコレオを見ると、
いない!どっどこ!?
探すと、エアコンの室外機の下に潜っていました。
「どーしたの?出られなくなっちゃったの?」と言いながら土箱をどかして、引っ張り出して、土箱に入れると・・・ノソノソと箱の縁まで入って、室外機の下を何度も何度も見ている。気に入ったのか?そこが?
そして遂にハシゴを下りて、体を横にしながら、壁と室外機の土台の狭い隙間を無理矢理通って、下へ入ってしまったのでした。
そーか~・・・そんなにそこが気に入ったのか~。
でも、おとーさんもおかーさんも、あんまりそこに入ってほしくないんだナ。
っつーことで、室外機と壁の隙間は、ソッコーで塞がれてしまいましたとさ。
ごめんね。コレオ。


★★★今日読んでいる本★★★
「あの世からのことづて」松谷みよ子/筑摩書房

|

« ベランダデビュー | Main | 縁の下の楽園 »

Comments

2日分のエントリ読みました
コレオくんはじめまして、ですね^^
コレオくんの画像を見ると、やっぱりヘルマンとギリシャは近縁なんだなぁと思ったりします

室外機>カメさんてそういう狭いとこや隅っこがなぜか大好きなんですよねー
ウチの椿や桜もよーくいろんなとこに潜り込んでて『うわ!いねーぞ?!』とビビらされてます^^;

ポタリング>えっと。。。サイクリングのことなのかなぁ?
ご教授くださいませm(_ _)m

Posted by: 帰途 | 2006.05.23 10:18

>帰途さん
こんにちは。
ギリシャとヘルマンはほんとよく似ていますネ。見分け方はお腹の色でしたっけ?

狭い所が好きでも、あんな隙間をわざわざ通って行くとは思っていなかったので、びっくりでした(^^;)。
土箱へ戻した後、何度も何度も室外機の下を覗いているのがおかしかったです。

ポタリングとゆーのは、
ちょっとしたサイクリングのことです。
小旅行のことらしいのですが、近場を軽く自転車で走ることを言うそうです。

Posted by: じゅんこ | 2006.05.23 11:29

ポタリング>ほほう
じゃあ、天気のイイ休みっていうとチビ達に自転車で引きずり回されてるオレは、ポタリングしてるってことでいいのかなぁ^^;

ヘルマンとギリシャの見分けは尻尾と後肢の間を見ます
尻尾と左右の後肢の間にギリシャはひとつずつ一対の突起があるんですが、ヘルマンにはないんです

それから、ヘルマンは甲羅模様が多少の個体差はあっても黄褐色と黒褐色のコントラスト模様が基本ですが、ギリシャはほとんど黒褐色模様がない個体からヘルマンそっくりの個体まで多種多様ですね

ウチの仔達は、どっちかっていうとヘルマン寄りかもしれないですねー^^

あ、リンクさせてもらいましたのでよろしく

Posted by: 帰途 | 2006.05.23 14:17

>帰途さん
>天気のイイ休みっていうとチビ達に自転車で引きずり回されてるオレは、ポタリングしてるってことでいいのかなぁ^^;

そーそーそーゆーのが、正しいポタリングです!
私たちがしているのは、実のとこ、ポタリングにしては、ちょっとハードかも。一緒に行った方も「最近サイクリングって感じだよね〜」と言っておりました。

亀の見分け方、ありがとうございます!
ああっそうかーーー、やけに甲羅の色が薄いのはどうしてだろーーー?と思っていたのですが、ギリシャの個体の個性なのですね。

Posted by: じゅんこ | 2006.05.24 05:53

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 久し振りのポタリング:

« ベランダデビュー | Main | 縁の下の楽園 »