« 朝のコレオ | Main | シンデレラ城は工事中 »

2006.04.21

働く人たち

みなさんこんにちは。
今日もよいお天気ですね。って昼前には雨が降りそうな空でしたけど。今はよい天気です。
仕事をしていたら、以前この事務所で働いていた方から電話があって、
「今、時間平気ですか?」
まぁ・・相変わらず暇ですけど
「今、PCの前にいるんですけど・・・ワープロ打ってたら、突然ひらがな入力になっちゃって。
どこか間違えて押しちゃったんだと思うんですけど。
どーすればローマ字入力になりますか?」
・・・・・・・サポセンじゃありません。つか、電話してまで聞くようなことか?


昨日はとうとう、給料日前のなけなしの預金をはたいて、マッサージへ行ってしまいました。やっぱこれ以上はやばい、とゆー判断から。つか、本当はそんな状態になる前に行けって・・・・よく言われます。マッサージの人にも。
まぁそんなわけで、マッサージへ行って、あんまり上手い人でもなかったみたいだけど、ガシガシやってもらって、預金は減ったけれど、首は回るようになりました。
そして、久し振りにガシガシやってもらって、すごく痛いところが緩和されたせいか、別の所があちこちダルかったり痛かったりすることに気付いてしまいました。
なので、家に帰って、寝る前に大騒ぎでしたよ。自分で、ツボと呼ばれる所をぐいぐい押してみたり、娘がまねして押したがったり。
マッサージには、来週も行こうと思います。やっぱもう少しましにならんことには、色々後が大変そうだし。そして引き続きラジオ体操やります。やってます。
本当はヨガをやりたいんだけど、型とか覚えるのめんどくさいから。


今日は、娘の保育園の保護者会。
私が住んでいる区の保育園のそーゆー行事は、土曜日か夕方6時過ぎに行われます。
で、どーゆーわけか今回、娘っこが、この保護者会をイヨーーーッに楽しみにしている。別に子供は何もしない。ただ保護者会が終わるまで、他の子供たちと一緒に別の部屋で待っているだけ。
まぁそれはそれで楽しいだろうし、普段の延長保育の時に出してもらう「捕食」(平たく言えば「おやつ」)が出ないので、親と一緒にお弁当を食べるのも嬉しいらしい。
が、別に初めてのことではないし、つかむしろ毎年数回行われていることなので、今回に限ってのこの期待しようの理由がわからない!もう何日も前から、指折り数えて楽しみにしている。
・・・わからん。
しかし、こうゆー日に限って、財布を忘れてきてしまった。ちぇっ。
いったん家に戻らないとダメじゃん。


娘も来年は小学生。
保育園での過ごし方も、それに向けたものに変わってきている(らしい)。
我が家は、正直言ってかなり教育不熱心なので、な~んにも考えてなくて、小学校も中学校も、一番近所の学校へ行くことしか考えてなかったのだけれど、ありがた迷惑なことに、我が区は教育熱心に実験的な教育を試みてくれていて、区立の学校だってゆーのに、選択肢があるのであった。
まぁそれでも一番近くの学校へ入れるとゆー考えは変わらないのだけれど、一番近くの学校がまた、ちょっと特徴のある学校なので、そーゆー意味では、平気かな~とゆーことも思わないでもないのでした。
小学校へ入れた後のことも、あまり考えたことなくて、うちではトーゼンそうするつもりでいる事を、他のおかーさんはすっごく心配して、「どうしよう!」と悩んでいたり。
そー言えば、保育園へ入れたばかりの頃も、私は預かって食事させてくれるだけでも「ありがたい」と思っていたら、その食事の内容が心配だとか(うちより、バランスよく食べさせてくれてます)、午前中のお着替えを忘れられたとか(洗濯物増えるから、そんなにマメでなくていいのに~)、言う人もいたなぁ。
でも、小学校へ行くようになると、保育園のように、保育を支援してくれるってことはなくなって、逆にPTAの活動とか、色々うるさかったりもするみたいなので、もう少しその辺覚悟しておかないといけないのかもしれない。
しかし、どー考えても、教育熱心な親にはなれないよな~。


★★★今日読んでいる本★★★
「ヴォイニッチ写本の謎」ゲリー ケネディ、ロブ チャーチル/青土社
まずい・・・段々読むのに飽きてきた・・・・。

|

« 朝のコレオ | Main | シンデレラ城は工事中 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 働く人たち:

« 朝のコレオ | Main | シンデレラ城は工事中 »